イエローが似合わないと諦めない!ブルーべース~パーソナルカラー診断

ブルベでもブラウンが着たい

こんにちは~
もりのがっこう代表取締役 麻美です。

できる限り楽して…おしゃれに見せたい!
そんなものぐさな考えでやってきております(笑)

「オシャレに見えるか否か」 この違いって何だと思いますか?

Tシャツにスウェットパンツだけでも
オシャレに見える人と、部屋着に見える人が居ると思います。

日々のお手入れ、小物使い…
そんな要素もありますが、

「オシャレに見えるか否か」で、非常に重要になるのが”調和しているか”です。

調和=肌・質感が自分にあったものを身につけているか

「調和」という言葉で思い出すことがあります。

学生時代、パターン(洋服の原型となる紙を作る)の中でも
最も難しい立体裁断という学習がありました。

ボディ(マネキンのようななもの)に布を沿わせて形を作るのです。
そんな立体裁断の授業では、
『襟と身頃(胴体)が調和していないだろう』と、よく叱られました。

調和ってどういうこと…??

そして、38歳になった私が今思う答えは、
調和ってつまり、自然に近い状態ではないかなと思うのですよ。

  • 3歳の娘のホワホワのほっぺ
  • おばあさんのシワシワの横顔…全てが等しく美しいです!

それは、化粧なしの寝起きで髪もそのまま。
ものぐさな私のままでオッケー!という話ではないことはないことは
聡明な読者の方はよくよくご存知だと思います

話戻します!!(前置き長くてスミマセン)

得意カラーを挟めば、ブルベさんが苦手なキャメルも調和!

一人一人にあったパーソナルスタイルを勉強してから思ったのですが、似合わない色や素材があるのは間違いないです。

だけど似合わない色を徹底的に避けるって、すごくオシャレの幅を狭めますよね。

私はブルーベースですが、キャメルやカーキも大好きです。

そこで、ブルベさんが似合わないカーキ・キャメルを避けないで、調和させる方法を考えたました!得意カラーで挟めばいいんです!

たとえばブルベの私は、キャメルのパンツ×茶色のトップスだと少しぼやけて印象が薄くなりますが、ブラックを挟むことでよりスッキリ見えます。

ブルベさんの得意カラー(ブラック)は、取り入れて損はありません!

パーソナルカラーという名の通り、人それぞれ違いますよという学問なため
私はこうですというお話になりますが、イエローベースさんにも言えることです。

イエベさんが苦手なブルーやブラックを着たい時は、
カーキ・オレンジ・テラコッタを挟むと違和感なくコーデが楽しめます。

得意カラーを挟んで、ブルベさんが苦手なカーキを好印象に

茶色×カーキコーデだと、パジャマを着ているみたいにラフに見えませんかww

これはこれでナチュラル・優し気に見えて母親としては良いかもしれませんが、
お出かけの時や仕事のシーンではもう少し”しっかりした人だ”印象をもたせたいですよね。

こんな時は、ブラック×カーキに変えてみます!

茶色×カーキよりシャンとして、お出かけ着レベルがあがります。
カジュアルOKな職場だったら仕事着としても出来る感じになりました。

できる限り楽して…おしゃれに見せたい!と冒頭で書きましたが、オシャレって複雑なことではなくほんの少しのエッセンスだったりするのかもしれないですね。

茶色のニットを着たい時なら、茶系単一色にならないようネイビーやブラックなど持ってくると良いと思います^^

先ほどからブラックってなんて便利なカラー!
茶色って難しい??と、思われた方。

この便利(得意)カラーは人それぞれ違いますので、是非ご自身の合わせやすいカラーを見つけてくださいね♪

いくつになっても、おしゃれを楽しみたいですね。

この記事でご紹介したアイテム

ABOUT ME

もりのがっこう 後藤麻美
もりのがっこう 後藤 麻美
鞄と服のブランド「もりのがっこう」代表。2008年にショップを立ち上げ、ハンドメイドアプリminneやcreemaで8万人がフォローする人気作家となる。著書に「使い勝手のよい いつものバッグ」「暮らしが豊かになる服作り」。 骨格診断ファッションアナリスト、パーソナルカラーアナリスト。2020年4月から杉野服飾大学の非常勤講師(授業の様子)。普段は4児の母としても日々奮闘する。