こんにちは!麻美です。
いやはや1月も中旬に差し掛かりました。
ここまでくると希望しかありませんね。
トンネルのような日々かもしれません。
友達と会いたくてしょんぼりしている時間かもしれません。
あと少し…頑張りましょう!!
「春待ち」という季節は、本当に寒いです。
1~2月が一年で一番寒さが厳しい季節かもしれないですね。
そんな時こそ、暖かくて春の気分にも似合う、青空色のロングコートが本命です♡
4月初旬まで長く使える~キルト裏地入り暖かロングコート~
ロング丈と裏地キルトが身体を冷やさないのがポイントです。
背中からお腹、ひざ下までしっかりとしたキルトで包みます。
見た目がボアボアではなく軽やか、すっきりとした空色だから4月ごろまで使え、花冷えする季節も安心です。
どうして「ステンカラーコート」を作ったのか
至極シンプルなコートを作りたかったのです。
流行に左右されない「シンプル」は、私たちにたくさんの選択肢をくれるから。
マフラーに合わせても、ブーツでも、スニーカーでも、パンツでも、スカートだって。
”インナーや靴を選択しなくていい”コートが欲しかったのです。
ファッションの世界でも、サスティナブルな素材を使った生地や環境を意識した流れにグッと変わったように思います。
このステンカラーコートは、どんな場面も選ばず使え、丈夫で長持ちするコットンナイロン生地。
ポリエステルやアクリルだと毛玉がついてしまうけど、そのような心配がないのも嬉しいですね。
見栄えだけ良くても、すぐにゴミになってしまうような物作りはしたくないと常々思っております。
そんなシンプルな気持ちで、前立てもシングルに。
気分はダブルではなくシングルでした!
襟元で表情が変わるステンコート
襟を閉じたり開くだけで、いろんな表情を見せてくれるのがステンカラーコート。
肩もインナーを選ばないように、首元から始まるゆったりとラグランスリーブに。
キルトのライナーが取り外せるという商品もよくあるけれど、コストがかかります。
また取り外しが面倒だったり、取り外したところであまり使わなかったり、洗濯も大変…
ぶっちゃけ日本って、暑いか寒いかどっちかじゃないですか(笑)
キルトの取り外しは要らないなと、省きました。
こうして、デザインが決まっていくのでした。
深いポケットだけど、コートラインは崩さない
使い勝手の良い、斜めに開いたすっぽりと深いポケットも重要です。
スマホが落ちない深いポケット設計で、
ポケットに手を入れても、コートのラインが崩れないのも大切です。
シンプルだから細見え!骨格ストレートさんにも似合うロングコート
どんな体型にも馴染む「Aライン過ぎない」シルエット
Aラインは可愛いのですが、骨格ストレートさんだと広がり過ぎてしまうところも。
ほどよくIラインで広がりを抑え、でもタイトすぎないから、どんな体型の方にも似合うコートです。
ゆったり、オーバーサイズでも楽しめるプラスサイズ
プラスサイズ(3L~5L)でも、同じデザインのステンカラーコートをご用意しています。
気になる首回りやバストがゆったりしていて、オーバーサイズで楽に着こなせます♡
上品でベーシックなロングコートだから、ベージュもおすすめ♡
ベージュなら通勤はもちろん、デニムと組み合わせてカジュアルにも楽しめます。
あったかくしてお出かけしましょう♪
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。