大切な人と過ごすヒュッゲな時間
急がなきゃ 急がなきゃ こんにちは~もりのがっこう後藤 麻美です。 今回は、私が描いたイラストから始まりました。小学4年生くらいの画力ですが、味があると言っていただけます(涙) クリスマスならではの絵を描きたいなぁと思っ...
minneやcreemaの人気作家「もりのがっこう」後藤麻美が綴るコラム
急がなきゃ 急がなきゃ こんにちは~もりのがっこう後藤 麻美です。 今回は、私が描いたイラストから始まりました。小学4年生くらいの画力ですが、味があると言っていただけます(涙) クリスマスならではの絵を描きたいなぁと思っ...
こんにちは~!!もりのがっこうアサミです。 8月突入してから、夏が本気を出してきましたよね(炎)会長のお迎えに行く夕方になっても、太陽はガンガン照りつけるので、毎日汗だくで自転車こいでいます(^^;; さてさて、もりのが...
こんにちは~もりのがっこう代表取締役 麻美です。 なんとなんと昨年に引き続き、2021年度も杉野服飾大学 ファッションビジネス学科 イノベーションコースで非常勤講師をしております。 口下手な私が教壇に立って話をするなんて...
Merry Xmas!!もりのがっこう麻美です。 クリスマスというフレーズで思い出すのは、日本文化が大好きなアメリカ人女性にプレゼントしようと近所の日本の職人の作品が集まる店(今でいうminne、creemaの実店舗版か...
撮影とモデル体験 私から簡単に講義をした後、普段の撮影の様子を見学していただきました。 学生さんに、もりのがっこうのお洋服を実際に着てもらって、モデル体験! トリミング体験 撮った写真は、余計な部分をカットするトリミング...
ハーフアップアレンジ STEP1:髪をとる STEP2:髪を結んでくるりんぱする STEP3:髪をつまんで整える 基本の巻き髪簡単なアレンジで、こんなにエレガントな仕上がりになりました。次回は、一つ結びを教えていただきま...
カンタン!基本のS字巻き 基本のS字巻きをするだけで、こんなに華やかになるのですね。次回は、巻いた髪をアレンジする方法を教えていただきます。お楽しみに!
もりのがっこう 代表アサミです〜! 2020年、歴史に残るんじゃないかというコロナ騒動のこの年に、実はいつもの仕事ではない仕事を2つしました。 一つは洋裁本を出版というものです。出版は2018年に一度経験しているので、そ...
私の手作り本『使い勝手のよい いつものバッグ』から旅行の仕分けポーチを作りました✨ 子どもたちと生地を買いに行き、好きな柄を選んでもらいました。 スーツケースの中でも自分の荷物と一発でわかりますね✨ 実は、17日から上海...