たったこれだけ!エレガントにきまるハーフアップアレンジ
ハーフアップアレンジ STEP1:髪をとる STEP2:髪を結んでくるりんぱする STEP3:髪をつまんで整える 基本の巻き髪簡単なアレンジで、こんなにエレガントな仕上がりになりました。次回は、一つ結びを教えていただきま...
minneやcreemaの人気作家「もりのがっこう」後藤麻美が綴るコラム
ハーフアップアレンジ STEP1:髪をとる STEP2:髪を結んでくるりんぱする STEP3:髪をつまんで整える 基本の巻き髪簡単なアレンジで、こんなにエレガントな仕上がりになりました。次回は、一つ結びを教えていただきま...
いよいよ暑くなり、夏本番! 今日は、着回し力抜群=3=3もりのがっこうでロングセラーの「コットンVネックトップス」のこだわりと着回しコーデをご紹介します♪ 着痩せ効果のヒミツ Vネックで首元がスッキリ Vネックの形=逆三...
ルンルン♪なエプロンワンピース作ってます。 サイドでウエストがしぼれてギャザーが可愛いです。まだ試作段階ですので発売はも少し後ですが、可愛い、嬉しい(^^*)♪ また、リネンコットンの風合いが良いです。 エプロンとして、...
懐かしい写真が出てきた(笑)数年前に、静岡県浜松市の物流工場へ見学に行った時です。 荷物に髪の毛がはいらないように帽子が配られたのですが、スミ会長の分も配られたので家族写真を撮りました。(笑)変な帽子被せられても、まだイ...
カンタン!基本のS字巻き 基本のS字巻きをするだけで、こんなに華やかになるのですね。次回は、巻いた髪をアレンジする方法を教えていただきます。お楽しみに!
8月中旬に、ブティック社から、「もりのがっこうの手作り服の本」が発売されますー!!もりのがっこうの本としては2冊目です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ シンプルで使いまわせて、可愛い!!幅広い年齢層でご着用いただけるア...
もりのがっこう 代表アサミです〜! 2020年、歴史に残るんじゃないかというコロナ騒動のこの年に、実はいつもの仕事ではない仕事を2つしました。 一つは洋裁本を出版というものです。出版は2018年に一度経験しているので、そ...
まるで芸術作品のような手染めワンピースが出来上がりました。 手染めだからこそ、1点1点雰囲気が違っていて、たくさんの花が舞うような素敵な逸品です。 今までもりのがっこうでは、他の方とのコラボレーションをしたことはありませ...
ノースリーブニットは今シーズン初めて作りました。涼しいし首元が冷えなくてすごく気に入ってます☺️今期流行のグリーンで爽やかに✨コットン100%だし、家で洗えるから秋口まで活躍しそう。 腕は出しても、首元は開いていなくて、...
長くご愛用して肩紐の”ほつれ”が出てきたので、修理(リペア)のご紹介。 まず、”ほつれ”を修理後に、革剥げした白い部分のリペアをしました。 PUレザーは革剥けがあると白くな...