もりのがっこう代表のアサミです。
今回は小柄さんコーデでお馴染みのヒロちゃんに、春夏のお洋服を着こなしていただきました♡
小柄さんは、丈感なども気になってくると思いますので、ぜひ参考にしてください♪
サロペットタイトスカート×袖ボリュームブラウス

サロペットタイトスカートは、きちんとした印象なのにジャージみたいに楽ちんな着心地です。
150cmのひろちゃんなら、ぺたんこシューズでも膝下10cmくらいの丈感。
足元もスッキリ!膝も隠れるので、お仕事シーンに似合う丈になります。
とても生地がしっかりしているため、紐を調節するパーツが入らず、
ショルダー(肩紐)は、ボタンホールで調節できるようにしました。
肩紐が長い場合は、紐にボタンホールを開ければお好みの丈まで短く調整できます。
こちらは1.5cmほど短くなる位置にボタンホール開けて調節しています。
ボートネックボリューム袖ブラウスは、着回しのきくシンプルなブラウスです。

ちなみに人気のサロペットタイトスカートは、大きめプラスサイズもご用意しています。
プラスサイズモデルのかずみん
この時は妊娠9ヶ月ですが十分着こなしていただけました。
サロペットパンツ×ボウタイニット

とっても可愛い!大好きな組み合わせです。
サロペットパンツの丈は、よくお問い合わせをいただきます。
身長150cmだと総丈を126~127cmにすると良いかと思います。
ここでは「丈詰めなし」を着用しています。

あ!会長が乱入してしまいました(笑)
会長もモデルとして意識した立ち姿ですね。

ボウタイニットの袖口が締まっているので丈が長めでも、ぶかぶかにならずに着こなしていただけます。
Vネックトップス×タックパンツ×ころんとリュック

こちらも新色リネンコットンのVネックトップスです。
こちらも形がとっても可愛くて、新色はもちろん定番カラーも大人気の商品です。
また定番タックパンツは、毎日使えるヘビロテパンツです。
タックパンツは5cmヒールだと、こんな丈になります。
そして、ころんとリュックは、ママバッグとしてヘビロテしていただけているとのことです。
可愛らしく着こなしていただき感激!!

ちなみにスニーカーだと、こんな丈感。

それほど違和感ないですね。
Vネックトップス×サロペットタイトスカート

ブルーの夏色ブラウスを大人っぽく着こなしたコーデです
真っ青なブルーは、マニッシュな雰囲気になりそうで、逆に女性らしさが際立ちます。
久しぶりに会う方や、印象的にしたい日にぴったりですね。
小柄さんにとってタイトスカートは、そこまで丈を気にせずにお買い物ができそうですね。
小柄さん・痩せ型さんの半袖Vネックロングワンピース

画像はないのですが、こちらのワンピースは身長150cmだと着丈124cmくらいの丈詰めがおすすめですが、
丈詰めが面倒な時は、ウエストでブラウジングしてもOKです。
ちなみに母が154cm(痩せ型)で写真はブラウジングしていない状態です。
痩せた人は身体に厚みがないため生地が下がり、丈感が長くなります。
150cm普通体型でしたら似た着用感になると思います。
私は161cmですが、小学校6年生の時点で160cmあり
生まれてこのかた小柄と呼ばれたことがなく
大人になって、なんだか少し伸びているような気すらします(笑)
小柄さんコーデを書きながら、ほっこりした麻美です。
ではでは、素敵な週末をお過ごしください。