こんにちは~!!
もりのがっこうアサミです。
暑さがすこ~し緩みましたかね。
暑いの好きですが、少し涼しくなるとお出かけできるから嬉しいですね。
さてさて、人気のバンドカラーシャツ(スタンドカラーシャツ)が再販されました!
そして欲しかったワンピース!
大人の女性の秋冬にシャツは欠かせないですね。
新作☆シャツワンピースも出来上がりました~!!

スカートでもパンツでもなんでもこい!

シャツワンピースをどうやって合わせよう。。。と思うかもしれませんが、
実は、とても簡単です。

いつものお洋服に合わせちゃえばオッケー!
Tシャツとパンツがこんな格上げコーデに変身。
デートに、女子会に、ご旅行に。
お出かけ感が出て、いつもと違う雰囲気になります♡
骨格ストレートさんにワンピースは難しい??

骨格ストレートさんにとって、ワンピース選びが一番難しいと言われています。
ワンピースは、往々にして“ふんわり”としたシルエットが多く、そのふんわり感が骨格ストレートさんの身体のラインを必要以上に拾ってしまうのです。
では、ウエストがキュッとなっていて、裾へと膨らんでいくワンピースが良いかというと
やっぱり膨らんでいる部分が気になってしまいます。
- ハリのある素材感(実はとても重要!)
- ウエストと裾の差がそこまでない方が良い
- 首元が開けれると、なお良い
このシャツワンピースは、生地にハリがあり、縦ラインで首元も開けられるから、骨格ストレートさんにも似合う設計です。
もちろん、ワンピースがオールマイティーに似合う骨格ウェーブさん。
ロング丈が似合う骨格ナチュラルさんにも似合います!
(モデルは2人とも骨格ウェーブです)
ワンピースに嬉しいポケット付き

羽織としても使うからポケットが欲しい!
でもポケットは白シャツだとガッツリ透けてしまう。
透けないように、グレーベージュの生地をインナーに使いました。
プラスサイズ対応のシャツワンピース

バスト約110cmのプラスサイズモデル かずみんも可愛く着こなしていただきました♡
いつも気になると言っていたバストも、縦長ラインでスッキリとして見え素敵です。
首元がピッタリだったようで、第一ボタンは開けた方が楽かも~そのほかは何処にも窮屈感はないです。とコメントいただきました。
コーデ無限大!間違いなく使える

スタンドカラーオーバーチュニックシャツは、私もヘビロテしていましたので、完売した時に、素材違いで欲しい!と思っていました^^
合わせやすくて、ゆったりしている。
甘めボトムもスッキリ着こなせる。
大人の女性が可愛くなる。
そんなブラウスたちです。
毎年売り切れておりますが、今年は生地がリニューアルしました!
コットン主成分のスタンドカラーシャツ

どんな生地になったかというと、シャツ生地では私が尊敬している(笑)コットンポリエステルです。
コットンの素材感の気持ちよさは残して、ポリエステルのお手入れのしやすさ、シワになりにくさも加わったシャツに最強の素材です。
だってシャツのアイロンがけって大変!!
コットン100%シャツは、アイロンがけがとっても大変なので、洗ってそのまま着れちゃうポリコはグッドです。

また手洗いで結構濡れた感じを残した状態で形を整えて干すと、ぴーんとなるのでアイロン要らず。
イージーケアが嬉しいです!
実は、夏に大人気だったケープブラウスと同じ素材です。
オフィスカジュアル決定版

オフィスやリモートワークでスウェットだと印象が。。。
『あ、やる気ないのかな』なんて思われちゃいそうですよね。
やはりお仕事モードは身なりからきりりといきたい。
そんな時シャツは好印象をもたらしてくれます。
使いやすい着丈のシャツ

インしてもアウトしても着やすい着丈に設計しました。
カラーの持つイメージ:爽やかに着たいホワイト

白は清潔感があり、初めましてのタイミングはかなり好印象になると言われています。
また、しっかりしているという印象もあり、お仕事や接客にも向いたカラーですね。
カラーの持つイメージ:知的なブラック

知的なイメージのブラックです。
甘いコーデを締めるとき、あと初めましてではない場面、安心感を持たれたいときにブラックのキリッと感が出るブラックがおすすめです。
いかがでしたでしょうか??
お盆も明けて、夏休みも後半ですね。
私は週末より、3年ぶりくらいに故郷の岐阜へ遊びに行きます♪
久しぶりで嬉しい!!
“郡上おどり”という現地では有名なお祭りへいってきます。
祭囃子の生演奏で街が一体になって、おじいさんもおばあさんも子どもも若者も踊り狂っている面白い祭りです。
旅レポも書きますので観てくださいね♡
ではではまた会いましょう!