こんにちは〜!もりのがっこうアサミです。
3月に入ってからグッと暖かくなりましたね。
暖かくなると、天候によっては羽織も軽くなっておしゃれが楽しめる季節。
今年の春はちょっと学生っぽさがあるスタイルも可愛いと思います!
プレッピースタイルで春を彩りましょう♪
プレッピースタイルとは

プレッピーとは、名門私立学校に通っている良家の子息や令嬢を表す俗称になります。
名門私立高校(プレパラトリースクール)を略してプレップと呼ぶのが、プレッピーの語源だといわれています。
育ちの良さや上品さを感じさせる学生さんのコーディネートを憧れて、コーデに取り入れたのが始まりとなっているようです。
プレッピースタイルが流行したのは1980代。
でもただ育ちが良いという学生スタイルではなく、少しルーズで、上質な服を着崩すというのがルールだったそうです。
お上品なスタイルを崩すというのが面白いですね!
プレッピーアイテム1 カーディガン

カーディガン(グリーン)は、少しゆったりで今っぽいシルエットです。
どんな体型の方にも合うところも嬉しいポイント。
スクール感を出してくれるので、フレッピーな可愛さが今、とても新鮮です!
冴えたグリーンが着こなしをグッと華やかにしてくれます。
プレッピーアイテム2 ベイカーパンツ

ベイカーパンツ(カーキ)はワイドなシルエットが適度にラフな雰囲気が出せて、イチオシ。
ほぼ一年中履いていて、今も履いているのですが(笑)作業がいっぱいの時にはすごく頼りになる一着です。
中厚地のツイル生地で1年中活躍するパンツです。
プレッピーアイテム3 バンドカラーシャツ

バンドカラーシャツ(ホワイト)が一着あると、グッとコーデが引き締まるので、絶対必要なのですが、
今回、少しルーズに着崩すということでテレコハイネックに重ねてあえてボタンを開けてみました。個人的には大きめのポケットが可愛い!
ベルトとリュックで学生っぽさアップ。
プレッピーアイテム4 デニムジャケット

デニムジャケットはちょっと大きめが可愛い!
今年リニューアルした伝統的なデニムジャケットに沿った形で、形の新しさと懐かしさが融合しているところがとても気に入っています。
ちょっとメンズっぽく。気取らない日のおともに♡
プレッピーアイテム5 ライダースジャケット

プレッピーな学生っぽさをライダースレザージャケットで大人に仕上げるのも良いですね!
そろそろ寒さが緩みレザージャケット本番の季節です!
私は、ここぞという時はレザージャケットを着ます。
ちょっとドキドキする!そんな時に何かお守り的な存在になっています。
そして、とっても良い品質なのでぜひチェックしてね!
プレッピーアイテム6 タックパンツ

ゆるテパードタックパンツはちょっとハイウエストな形が可愛い。
トップスは選ばない、オールマイティに合わせやすいので
明るめのグリーンも落ち着けてくれます。
スニーカーでカジュアルダウンしていくとよりプレッピーなスタイルになります♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様のコーデにお役にたてたら嬉しいです。
ではでは、またお会いしましょう〜!