こんにちは!もりのがっこうスタッフのユンと申します。
実はこの度、第3子を妊娠しまして…(^^)
2020.11現在妊娠8ヶ月になりました。
第3子ともなるとお腹まわりの皮膚はのびのび、小柄なこともあってか、お腹はすでに臨月並みの大きさです。思わずお腹周りを測るとすでに102cmありました(!!!!)
妊婦〜授乳期間まで、
長く着られるワンピースがほしい(切実)
これだけお腹が大きくなってくると困るのは、普段着るお洋服。
私はかわいいワンピースが大好き!
でも、妊婦の今、深く考えずにかわいいワンピースを買ってしまうと、来年着ることが難しくなってしまいます。
いざ赤ちゃんが生まれてくると、毎日頻繁に授乳を繰り返します。
そんな授乳期間にワンピースを着ようと思うと、胸をサッと出すことができる前開きか、授乳口と言われるチャックが縫い込まれた専用のワンピースに限られてしまいます。
※第1子の赤ちゃん時代に、深く考えずにワンピースを着てでかけてしまい、授乳でとても困ってしまったことも、今ではよき思い出です(笑)
ここ数年、授乳のしやすいワンピース=授乳服もたくさんのデザインがでてきてはいるのですが、いまいち気に入るものが少なくて…。
そんな話を麻美さんとお話していると、「リネンコットン エプロンワンピース」が合うかも!と教えてくれました。
エプロンワンピース!
ウエストまわりの調整で妊娠後期もOK

「エプロンワンピース」は、もりのがっこうの2020年の新作。
おでかけにも、おうち時間にも、アウトドアにも似合うかわいいワンピースです!
早速試着してみたところ……
めっちゃカワイイ!!!!(^^*)

お腹周り102cmと大きめ、身長153cmのわたしにも、ピッタリ。
「ふっくらしたお腹、妊婦さんらしくてカワイイ!」と他のスタッフからも(^^)

ウエストのところがDカンでサイズ調整ができるので、臨月まで着回せますね。
お腹が大きくても、左サイドのファスナーを開ければ脱ぎ着も楽ちんでした。
授乳もラクラク♪
トップスと組み合わせでオールシーズン着れます!
そして出産後は、サイドのDカンを絞ってさらっと着こなせそうです。

また、春や秋ならロンTや薄手のニット、冬ならプラス羽織り、夏ならTシャツと、トップスを変えればオールシーズン着回せます。
ボトムスも、季節によってレギンスやタイツを履いて防寒できますね♪

そして気になるのが授乳ですが、エプロンワンピースの前当てをさっとずらせば、サッと胸を出せそうです!!
天然のリネンコットンという素材ですので、ガシガシお洗濯しても、毛玉がでにくく、大きなシワにもなりにくいので、育児に忙しい毎日でも助かります。
生まれた赤ちゃんのお世話に加えて、上の子ども達2人を追いかけるのも、なんたって「エプロン」ですから活発に動き回れそうです。大きめポケットもあるので、ちょっとした&細々したものも嬉しいところですね。
授乳服だと、授乳期間終了後に着なくなってしまってもったいないのですが、エプロンワンピースなら、マタニティ期から、赤ちゃん が生まれた後の授乳期、そしてその後もと、長く着られます…(^^*)

いま妊婦のみなさん、オススメですよ♪
このエプロンワンピースは大きなサイズ(プラスサイズ)もあります!