昼間は暑く、朝晩は冷える。
秋は着るものに迷いますね!
今日は何を着よう?
おすすめ1 コットン100%テレコニットハイネック

コットンは通気性が高く、皮膚への刺激も少ないので快適。
スタッフも太鼓判を押すおすすめニットです。
暑いと感じる時は、コットンが汗を吸って外へ放出する際に一緒に熱を奪うため涼しく適温に。
寒い時は、コットンの繊維が熱を伝わりにくく・熱を逃しにくい保温性を発揮してくれます。
どちらも与えてくれるのは天然素材ならではですね。
テレコニットの始まりは、娘の敏感肌から

私の体験談なのですが
次女は、赤ちゃんの時からアトピー性皮膚炎で、幼稚園ごろが一番酷く冬には肌をかきむしり、関節は血が出て肌は紫色のまだら模様になっている状態でした。
皮膚科で処方されたステロイド薬を塗っても根本的に治らず繰り返すだけで、当時は本人も私も大変な思いでした。
結局、塗り薬をやめて漢方薬と保湿でよくなりました。
1年近くも苦~い漢方薬を飲み続けられたのは、本人の「肌がキレイになりたい」という強い意志があってこそ結果だと思っています。
(この話はもっと詳しく話せば長くなるのでこのくらいにします!)
そして、治療中は通気性のある服が大事とのことでした。
確かに、通気性の高い服を着ていた夏の方が炎症は軽く、冬はとても酷くなっていました。
通気性がよいと言われるのは天然素材。でも、天然素材100%のインナーはあっても、冬に着たいニット系のこども服は、天然素材があまりなく、幼稚園で使うカーディガンやベストもコットン生地などで作っていました。
そんな時に自分のものも作ってみようと思いテレコハイネックが出来上がりました。
さっそく着たら、朝から晩まで脱ぎたくないな~ぁなんて思うほど気持ちがよかったのです!

ちょうど生地屋さんと提携して、コットンだけで伸縮性の高いニットが作れないかと開発を進めていた時期です。
オリジナルの生地を編み立てから作成して、どこにもない「もりのがっこうだけの生地」に仕上がりました♪
テレコニットに新色ブラックも登場!

この度たくさんのご要望で、新色のブラックが出来上がりました♪
重ね着にも便利なブラック!
10月発売のワンピ♥と重ね着しても可愛いブラック。
絶対使えるやつです♪
お得な3枚ニットセット!

ホワイト、グレー、ブラウンの3点セットになります。
お得な3枚セットに、ブラックバージョンができました!

新色ブラックに、ホワイト、グレーと基本のベースカラーが全て入っているので、洗い替えもできる嬉しい3点セットです。
こちらも要チェックです!
おすすめ2 バンドカラーシャツコットン100%

気温15度前後だとニットもおすすめですが、お仕事でもプライベートでも活躍するシャツもおすすめです♪
上品な素材感と着心地の良さをかねそなえた、ベーシックな長袖シャツ。
薄手のアイテムですが、身体のラインが響きにくいラインに仕立てました。
また、コットンに少しポリエステルを配合したため、シャツなのに洗いざらし、アイロンなしでも着れるのがよいところ。お洗濯を重ねてもすぐにはへたらない、丈夫な生地です。
ホワイトとブラックどちらも使えそう!
おすすめ3 洗えるカーディガン

肌寒く羽織が必要になってきたらカーディガンをプラス♪
こちらは、毎日のように着用しても、毛玉ができにくく、さらにざぶざぶと洗えるニットです。
またほどよく厚手で風合いのある織り目で、高級感もあります。
洗えるニットだから、居酒屋へ行ったり焼肉へ行ってもスッキリ洗って安心❤︎
お仕事に使いやすいブラックと、ぱっと華やぐグリーンの2色です♪

おすすめ4 そっと羽織るブランケットコート

もう少し気温が下がってきたら、羽織が欲しい!
そんな時室内でも外でも、さっと羽織れるのがブランケットコートです。
寒い時期のデスクワークは、じっとしているので案外寒い。
ブランケットのようにささっと羽織れて、ずりずり落ちてこないから仕事に打ち込めます。
冬に冴えたブルーも素敵

寒い季節にブルーってあまり使わないと思われがちですが、冬のブルーはとっても素敵!
冴えた色が好きな母も『わぁこれいいわね❤︎』てお気に入りです。
シンプルにシャツとデニムでも可愛いです。
おすすめ5 チェック型タックスカート

秋コーデの中心的な素材がやっぱりチェックですよね♥
可愛いチェックが気分を上げてくれます。
腰回りの全面にタックをいれたので、動くたびにプリーツスカートのように揺れます。
縦長効果ですっきりと着こなせるのも、嬉しいポイント。

おすすめ6 グレーベージュのころんとポーチ

もう1つ秋の色だなぁと感じているのが、ベージュやブラウン系です。
グレーベージュは年中使えるカラーだけど、秋のお洋服にこっくりと合います。
ころんとポーチは、そのまぁるく美しいシルエットながら、実は荷物がたくさん入るという優れもの。ポーチだから両手が空くのもうれしいですよね。

さてさていかがでしたか、秋冬新作もこれから新作続々と出てきました!
秋冬のお洋服もゆっくりお話ししていこうと思っています♪お楽しみに!