ミシン初心者さんでもOK!カバンの整理に、旅行・帰省に、便利な仕分けバッグの作り方
旅行用の仕分けバッグ 工程1 工程2 使い勝手のよい いつものバッグ もりのがっこう・後藤麻美
minneやcreemaの人気作家「もりのがっこう」後藤麻美が綴るコラム
旅行用の仕分けバッグ 工程1 工程2 使い勝手のよい いつものバッグ もりのがっこう・後藤麻美
ハーフアップアレンジ STEP1:髪をとる STEP2:髪を結んでくるりんぱする STEP3:髪をつまんで整える 基本の巻き髪簡単なアレンジで、こんなにエレガントな仕上がりになりました。次回は、一つ結びを教えていただきま...
カンタン!基本のS字巻き 基本のS字巻きをするだけで、こんなに華やかになるのですね。次回は、巻いた髪をアレンジする方法を教えていただきます。お楽しみに!
もりのがっこう 代表アサミです〜! 2020年、歴史に残るんじゃないかというコロナ騒動のこの年に、実はいつもの仕事ではない仕事を2つしました。 一つは洋裁本を出版というものです。出版は2018年に一度経験しているので、そ...
新型コロナウィルスの影響もあって、おうちでリラックスする時間が増えたのではないでしょうか。 今日はおうち時間にぴったりなおこもりコーデをご紹介します。 リモートワークに、崩しすぎない楽ちんトップス。 リラックスした着心地...
もりのがっこう初のチャレンジ! インスタグラムアンケートで集まった「みんなの欲しい」と、もりのがっこう「こだわり」活かしたロングスカートが完成しました。 4児の母として奮闘する日々 もりのがっこう Instagram I...
サロペットパンツの母娘コーディネート エプロンパンツの母娘コーディネート スキッパーシャツワンピースの母娘コーディネート
カラーアナリストの資格を取得しました 先日、カラーアナリストのという検定取得しました。 たくさんの方が聞いたことあると思うのですが、”パーソナルカラー”という、一人一人合った似合うカラーを見つけるという学問です。 自分に...
12月といえば、何気に研修や忘年会など集まりが多いのでピシッ✨とみえる格好は頼りになります
お布団から出たくない季節ですね。ワントーンコーデ☃️どんな年代の方にも褒められるコートです✨ 白で合わせますがインナーを柄にする事でコーデにアクセントを出してます。 寒い冬はアウターが何種類かあるととても華やぎます🙆♀...