こんにちは~もりのがっこうアサミです。
春と秋は、修学旅行のシーズンですよね。
この時期たくさんお問合せいただくのが、ボストンバッグです。
『修学旅行に使えますか??』
『子どもが背負うとどんな感じですか?』
『男子でカーキは可愛すぎますか?』
『どれくらい入りますか?』
などなど!
というわけで修学旅行に使えるボストンバッグ行ってみよ~♥
修学旅行だけのバッグは欲しくない

ママさんなら経験あると思うのですが、修学旅行や校外学習などで1回だけ使うバッグ。
でも兄弟がいなかったら使う機会が二度とない・・・それって悲しいですよね。
だから、大人も可愛く。お子さんも使えたらどれほど良いか。
実際に我が家は、もりのがっこうバッグで4人の子どもたちの修学旅行が全て賄えていたので、それをご紹介します♪

大人用に制作しましたが、我が子は、校外学習・修学旅行とフル活用しています。
大人が使う旅行バッグを子どもも一緒に使えるって良いですよね。

グレーパープル・カーキ・ブラックの3カラー。
子どもたちは、好きなカラーを使っています。
男子も高学年になるとブラックのバッグが多いようで、修学旅行では「自分のバッグはどれ?」とお荷物迷子にもなるようですが、カーキやグレーパープルだと一発で自分の荷物ってわかって良いようです。

ポケットがたくさんあると、しっかりしたタイプの子はいいかもしれませんが、我が子は、余計迷子になることも。。。
余計な装飾がないから、とにかく「このバッグに入れた!」と記憶するだけで良いので安心です。
ボストンの中には、内ポケットがあるので小さなものは収納できます。
修学旅行あるある!とにかく荷物が多い

我が子が校外学習へ行ったスタイルです。
ボストンバッグにメインの宿泊道具を入れて、さらにお弁当が入ったリュックを背負うというスタイル。
我が子は小さいので、いささか重そうでしたが(笑)
それでもこのスタイルで目的地まで行きました。
ボストンバッグは付属のベルトで肩掛けして、リュックを背負うと便利です。

ちなみに後ろから見た感じ。
リュックは、5ポケットしかくリュックネオプレーン【ブラック】を愛用しています♪
とにかく荷物が多いから、大容量です!

修学旅行はびっくりするほど荷物が多いので、写真に入らなかった倍くらいはあります。
そんな荷物も全て入るので嬉しいですね。

ヴィンテージライクな可愛さがあるグレーパープルとベージュの組み合わせたお色違い。
こちらも男の子が持っても良いと思います。

こちらはブラックは、パイピングもブラックになっています。
男性も似合いますし、お子様が持ってもカッコよく決まります。

小学生男子はブラックが多いみたいですね。
うちは迷子防止でカーキにしましたが、みんなと同じが良いという方はブラックも良いですね。
汚れに強い撥水加工 のボストンバッグ

全カラー撥水加工されていて、「あ!コーヒーをこぼしちゃった!」という時や小雨程度なら、すぐに拭き取ればシミにならないのが嬉しいところです。
お洗濯は可能な素材ですが、お洗濯で撥水効果も弱まるのでご注意ください。