はじまりはママから

たっぷり入って、サクサク持てるバッグが欲しい。
子どもを産んでから両手が空くということが重要になりました。

必要なものはたくさん入って
すぐに取り出せて、すぐにしまえる。
ストレスのないバッグの使い心地のバッグは頼りになります。
ママの目線から生まれました。
そして、なんといってもシンプルで流行に左右されない本革が良い。
そう思い作成しました。
ビジネスでもリュックが使える頼れる相棒

急な出張や遠方に出かけるシーン。
そんな時は何かと荷物が多いもの。
資料やノートパソコン、着替えや化粧品。
それに加えて、相手の手土産も入る!
iPad Pro、PCも入る大きさです。
ファスナーも開閉しやすい革紐加工。

私は出張には必ずころんとリュックです。
たくさん入り身軽に動けるため重宝しています。
人気のデイバッグ・リュック

毎回完売してしまうほど大人気のリュックLです。
カジュアルでもビジネスでも活用できます。
しっかりした厚みがあり柔らかい素材

上質なカウレザーで作成しております。
軽くて柔らかい扱いやすい素材です
背中側にあるメインのファスナー

背中側にファスナーがあるのでノーシームなシンプルさが気に入っています。
お洋服に引っ掛かる??と思われるかもしれませんが、
細かいニットでも引っかかりはございませんのでご安心ください。
puレザーと本革の違いは??

ぜひ本革を作ってください!!とのお声をたくさんいただきついに本革が登場いたしました。
・puレザーはポリエステル主成分のレザー
軽い・汚れに強い、という特徴があります。
・本革は名前の通り天然のカウレザーです。

本革の良さは、何と言っても経年変化した時の味です。
傷色あせもカッコよく、持つ人とともに歴史を刻み変化して、オンリーワンのバッグとなります。
そんな長くお使いいただきたいという思いを込めました。
そしてカウは重かったのが難点で、硬いレザーはリュックには向いていない為、レザー工場と何度も話し合い、ようやく柔らかく軽いカウレザーで作ることができました。
鞄はよく手に触れるものなので、手にしっとりと馴染む持ちやすい柔らかい素材です。お値段も2万円以下に抑えました。

Lサイズは、1泊旅行くらいの容量があることは皆様の評判でもお墨付き。
他には無い個性的なデザインです。
きっとあなたのお気に入りになるはず。
私自身、子どもの幼稚園の送迎で自転車に乗っています。
通園のときはなにかと荷物があるのに、自転車は荷物の置き場がないので大変でした。
そんな日々の困りごとから、たくさんの荷物が入る、大容量のリュックがずっと欲しかったのです。
しかし、大容量のリュックは、アウトドアデザインのものがほとんど。
日常のお洋服になかなかマッチしませんでした。
そこで、いつもの服に合いやすい、カジュアルとモードを両立したバッグを作りました。

本革の良さは、何と言っても経年変化した時の味。傷や色あせもカッコよく、持つ人とともに歴史を刻み変化して、オンリーワンのアイテムとなります。そんな長くお使いいただきたいという思いを込めてお作りしました。
本革は硬さと重さが難点だったのですが、もりのがっこうでは、柔らかく軽いレザーにこだわりました。