8万人以上に愛されている、大人かわいい服とかばん。

ころんとリュック L 【上質puレザー】ブラック

  • 人気
  • PUレザー
  • Lサイズ
¥ 9,850 税込
+ 99 ポイント
商品番号 koro-ryul-bk

可愛い!便利!大容量のころんとリュック

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行

荷物が多い方にとても好評いただいている、ころんとリュック。飾りなどをそぎ落とした「極シンプル」。他には無い個性的なデザインです。
高級感のある上質puレザー生地で作成しました。

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行

頼りになる大容量!お仕事バッグにも。
ママバッグにも。一泊旅行にも。

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行

子育て中のママなら、おむつ数枚、おしりふき、着替え、哺乳瓶、水筒、ミルク、おやつ、ハンカチ、ティッシュ…。とにかく荷物が多いですよね。
でも、ころんとリュックは全部まるっと入ります。両手が空くのでママバッグにもぴったりです。
ご出産のお祝いにもgoodです。

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行

なんといっても、たくさん入るのが特長。ノートパソコンもはいり一泊旅行も出来るくらいの容量です。

もりのがっこう ころんとリュック リュックサック A4収納

そしてたくさん入れても、ころん♪としたフォルムがかわいいです。
通勤通学にもお使いいただけるよう、iPad Pro 、ノートPCも入ります。

もりのがっこう ころんとリュック リュックサック A4収納

一泊旅行分の荷物もOK。キャリーケースと違って両手が空くので、とても身軽に動けます。

どんなお洋服にも合わせやすいリュック

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行 ママバッグ

私自身、子どもの幼稚園の送迎で自転車に乗っています。
自転車は荷物の置き場がないので大変でした。そんな日々の困りごとから、たくさんの荷物が入る、大容量のリュックがずっと欲しかったのです。

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行 ママバッグ

大容量のリュックは、アウトドアデザインのものがほとんど。日常のお洋服になかなかマッチしませんでした。

そこで、いつもの服に合いやすい、カジュアルとモードを両立したバッグを作りました。きれいめスタイルのときにもマッチ。

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行 ママバッグ

リュックなのに、お仕事モードの日も日常でも上品に。

雨にも強くて軽いPUレザー生地

ころんとリュックに使っているの上質なPUレザー生地は、本革にひけを取らない質感で、かつ丈夫で柔らか。なのに、撥水する汚れにくい素材なので安心です

クタッと感がかわいい見た目と反して頑丈な素材ですので、すぐに壊れてしまうという心配がなく、毎日持ち歩ける心強い相棒になってくれます♪

便利な外ポケットと内ポケット

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行 ママバッグ

自宅の鍵やスマホも入る、便利な外ポケットが1つついています。

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行 ママバッグ

また、裏地と同じ生地の内ポケットも1つついています。細かいものを内ポケットにいれておくと迷子防止になります。

そして、物が見つかりやすいように、40cmのファスナーが大きくがばっと開きます。そしてファスナーは革紐仕様。つまみやすくて、開閉しやすいようにこだわりました。

裏地はストライプ柄。単色よりも物が見つけやすくて、かつ汚れもあまり気にならないのです。

使いやすいから毎日使っちゃう!

もりのがっこう ころんとリュック Lサイズ 大容量 大きいリュック 1泊旅行 ママバッグ

リュックは物の出し入れが面倒。そう思われがちですが、ころんとリュックはサイドにずらしてファスナーをおろせば荷物が取れる設計になっています。

またフックに引っ掛けたまま荷物の出し入れをサクサクできるので、ベビーカーや新幹線などの移動中にも活躍します。

便利で可愛い形のリュックはきっとあなたのお気に入りになるはず。

サイズ

縦 約44cm
横 約27cm×3面
背面 ファスナー 約40cm 
重さ 約660g

内側 インナーポケット1つ
    モノトーンストライプ生地
    
外側 ファスナーポケット1つ
    (ファスナーの長さ約20cm)

5.00
3
  • 購入者
    30代 女性
    投稿日
    ママバッグとして使ってます! リュックはカジュアルなものしか持っていませんでしたが、こちらはキレイめにも持てます。 そして何より使いやすい!背負ったままファスナー開閉ができる紐の長さで、感動しました。 円巷では小分けができるようにポケットが沢山あるママバッグが多いですが、結局どこに何いれたっけ?となり‥ころんとリュックは、シンプルで物が出し入れしやすいです!ジップロックに仕分けして入れれば一発で物の出し入れができます。 今まではバッグに合わせてどカジュアルな服装でしたが、キレイめなおしゃれもしたくなりました! 子育てがもっと楽しくなりそうです。大切にします!
  • 非公開
    投稿日
    小学生から赤ちゃんまで、子どもが3人いるので、何かと荷物が大量で(汗)でも、ころんとリュックは、そのたくさんの荷物が全部入ります!私にとって相棒のママバッグです。
  • 東京都 40代 女性
    投稿日
    フォルムが他にない個性的な形で、一目惚れしました。荷物も沢山入ります! 合皮レザーで雨も安心です。本革みたいなテクスチャーがお気に入りです! これから秋冬はもっと大活躍しそうです。

PUレザーとは、フェイクレザーのこと。本物の革ではないけれど、丈夫で柔らかく、雨にも強く、更に軽い。毎日使ってもボロボロになりにくい生地です。

もりのがっこうでは、生地選びにこだわった、最高品質のPUレザーを使っています。

おすすめ商品

前へ
次へ

このアイテムを見た人は
こちらもチェックしています

カテゴリー

もりのがっこうとは

もりのがっこう 後藤麻美

もりのがっこう
代表/デザイナー
後藤 麻美

鞄と服のブランド「もりのがっこう」代表。
2008年育児の傍らショップを立ち上げ、minne、creemaで8万人がフォローする人気作家となる。著書に「使い勝手のよい いつものバッグ」「暮らしが豊かになる服作り」。 骨格診断士、パーソナルカラーアナリスト資格所持。2020年から杉野服飾大学非常勤講師(授業の様子)。4児の母としても日々奮闘中。

  • 使い勝手のよい いつものバッグ
    使い勝手のよい いつものバッグ
  • 暮らしが豊かになる服作り
    暮らしが豊かになる服作り
  • 杉野服飾大学の非常勤講師
    杉野服飾大学での非常勤講師

もりのがっこう はじまりの物語