もりのがっこうは、『私は私らしく』というテーマのもと、ものづくりをしています。
「私らしくファッションを楽しむ」、無理はせずファッションを心地よいと感じることが一番大切です。そして、全ての女性の「オシャレを楽しみたい!」という想いのお手伝いをしたいと考えています。
―――でも…。もりのがっこうのお洋服作りに、長く関わってくれているスタッフがいます。いつも一生懸命ものづくりをしてくれている、大切な仲間の女性です。しかし、もりのがっこうのこれまでのサイズ展開では、彼女が着られるサイズがありませんでした。
せっかく一緒に力を合わせて楽しんで作ってくれているのに、完成したお洋服を一緒に着て、その嬉しい気持ちを共有できないのが悲しかったのです。そこで、「彼女が着られるサイズを作りたい!」そう思ったことが、プラスサイズの始まりでした。
※プラスサイズとは、平均より大きなサイズ、という意味があります。
最初は丈が長過ぎたり、逆に予想よりも短かったり、作ってはやり直し、の繰り返し。一筋縄ではいかず、いつもより倍量の型紙修正がありました。
でも、制作チーム全員が「喜んでいただきたい!」という強い気持ちで取り組み、とうとうプラスサイズが完成しました…!
それぞれが感じているコンプレックス。でも、コンプレックスは、本当はその人の魅力そのものですよね。
笑ってくしゃくしゃになった顔がかわいい!食べているときの幸せな顔がかわいい!子育てを一生懸命してできあがった、ムキムキの腕っていいでしょ!仕事のときの一生懸命な顔が最高に輝いている!
誰かかの評価軸じゃなくて、
「自分に絶対必要なことってどんなことかな?」
「自分の幸せってどんなことかな?」
「自分が心地いいってどんなことかな?」
それが「私は私らしく」生きることにつながるのではないかと思います。
自分の幸せにスポットをあてて選ぶ服。ワクワクするものにスポットをあてて選ぶ服。
その人らしい、多様性のある服選びを、もりのがっこうがお手伝いできれば、 これ以上幸せなことはありません。