こんにちは~♪ もりのがっこうアサミです。
オリンピックの影響で、いつもより早めの夏休みがきました(大汗)
子供は喜び、母は…昼も夜もご飯作りが大変です。
全国のお母ちゃんたち、頑張りましょう!!!
さてさて、今回のテーマは「デニム」です。
デニム=こども、というイメージも少しありますよね。
そして、ラフにTシャツ×デニムを組み合わせると
(特に骨格ウェーブ)の私はサボっている感じが出てしまったり…
カジュアルって難しい~。そんな現象に陥りやすい大人世代。
今回は、大人世代の女性におすすめ!デニムとのコーディネートをご紹介します。
大人だからこそ着こなせる、自分らしいファッションを楽しんでみましょう♪
デニム×ジャケット ~ 定番大人コーデ ~

ジャケットに合わせてヒール選べばOK!
若い頃よく挑戦したのですが、なんだか今の年齢になって決まるのは、
やはり大人スタイルの定番ということかもしれないですね。
ジャケットは、着心地が良くキレイ目すぎないノーカラーや艶がない素材なら合わせやすいです。
デニム×カゴバッグ ~ 夏コーデ ~

季節感あるバッグを持っている友人を見ると、おしゃれに意識が向いているんだな~と思います。
カゴバッグは、持つだけで夏の雰囲気になります♪
たっぷりマチでたくさん入るのも嬉しいポイント。
デニム×明るいカラー

何にでも合うデニム×何にでも合う黒同士は、もちろん相性は良いのですが、
ダークな色より明るめの色がおすすめです。
私はシンプルなベーシックTシャツ(黒)×デニムは、あまり選びません。
というのは、なんだか地味になってしまいます。
骨格診断的な視点から言うと、地味が苦手なウェーブだからかもしれません。
特に着飾らなくても、その人自身が引き立つストレートさんや
骨格のしっかりしたナチュラルさんなら、
Tシャツ(黒)×デニムのシンプルな着こなしも素敵です!
なので骨格ウェーブの私は、
Tシャツ(黒)×デニムに明るいレッドを重ねます。

デニム×レザー小物

シンプルなデニムコーデの引き締め役は、レザー小物です。
私はブラックレザーを愛用していますが、
レザー素材を組み合わせるだけで、お出かけ感が出ますね。
リモートワークが日常になった今、パジャマなのかな…?という格好では出かけないように気をつけています。
革靴履くだけでも違ってきますので、レザー素材はおすすめです。
デニム×アウトドア

夏の思い出作り。
密にならない場所でのアウトドアコーデもおすすめです。
アウトドアでは、黒はNGカラー。
なぜかというと、黒は虫が好きな色なので虫が寄って来ちゃうんですよね。
なので、ライトブルーなど青空に似合うカラーがおすすめです♪
上下ともざぶざぶ洗える服で思いっきり遊びたいですね。
スキニーデニム「プラスサイズ」が出来ました~♪

出産後に元気な姿で登場してくれた かずみん。
颯爽と着こなしているデニムは、
新商品のプラスサイズ 細身のスキニーデニムパンツ【インディゴ・ライトブルー】です。
サイズ感3L~5Lくらいで、ゴム入りでウエストもゆったりしています。
ピッタピタではなく、ほどよく脚に沿う感じで、すらっと足長に見せてくれます!

こちらのライトブルーも華やかな明るさで可愛い☆彡
すごく動きやすいですね~って開脚してくれました、かずみん。
身体柔らかい~!!

プラスサイズもよろしくお願いします♪