■コンパクト!毎日持ち歩ける優秀な相棒トートバック

通勤や通学で、何かと荷物が多い方へ。
頑丈で、大容量、肩が痛くなりにくい、サイドポケット付きトートバッグがおすすめ。
こちらはminne、creemaでお気に入り登録が7,000件以上もあるバッグなのです。
■収納力はそのままA4ぴったりサイズ

A4よりも大きなB4サイズが入るサイズのバッグです。バッグ奥行き=マチは13cm!
折りたたみ傘、ペットボトル、大判の雑誌、ノートパソコン、お弁当、タオルや着替え、書類や封筒など荷物がたっぷり入ります。

そして、ガバッと開くので出し入れも楽々。混みあった電車で不安な時はマグネットホックで留めれば大丈夫。
■欲しいところにある、サイドポケット

サイドにポケットとインナーポケットが便利!とご意見いただいています。
水筒やペットボトルを入れたり、日傘をいれたり。

細かい物置き場には、かばんの中のインナーポケットが活躍します。
・スマホやカギが入るオープンポケット
・ファスナー付きのポケット
の2つがあります。
■荷物が探しやすく、汚れも目立たないストライプ柄のインナー地

バッグの中の布地=インナーは、ストライプ柄。
単色よりも物が見つけやすくて、かつ汚れもあまり気にならないのです。
■肩が痛くなりにくい!極軽の約640g、太めの持ち手

puレザーのトートバッグにしては、とても軽い640gです。
そして持ち手は太く持ちやすくしました。重い荷物でいっぱいになっても肩に食い込みにくく、痛くなりません。
■雨にも強くて軽いPUレザー生地

PUレザーとはフェイクレザーのことです。このトートバッグに使っている上質なPUレザー生地は、本革にひけを取らない質感で、かつ丈夫で柔らか。なのに、少しの水なら撥水する汚れにくい素材なので、雨や汚れには強いのが嬉しいところ。本革よりも軽いところもポイントです。
頑丈な素材ですので、すぐに壊れてしまうという心配がなく、毎日持ち歩ける心強い相棒となるでしょう。
■シンプルに使いやすく

デザインを削ぎ落としたこれ以上ないほどシンプルなデザインは、どんな服装にも合って使い勝手が良いですね。

私もそうですが、外出すると一つの用事では終わらないことが多いです。
子どもを保育園に送って、職場へ出社し、帰りにはスーパーに寄って買い物…などなど、荷物は増えたり減ったりします。
ビジネスにも普段使いにもどんなシーンでも、どんどん物が入って、出し入れが簡単。使い勝手のよい、トートバッグです。

PUレザーとは、フェイクレザーのこと。本物の革ではないけれど、丈夫で柔らかく、雨にも強く、更に軽い。毎日使ってもボロボロになりにくい生地です。
もりのがっこうでは、生地選びにこだわった、最高品質のPUレザーを使っています。